それでも!Blog

それでも!Blog

梅雨明け前の豪雨に日本中が翻弄される中、昨日の奄美ミッションもも不発

出直しミッション というわけで、5人の高校生達とのyoucatもキャンセル。迎えのドミンゴ神父さんや久し振りに語りたいと思っていた兄夫婦にもその旨連絡。カウンターには長蛇の列。1時間やそこらでは終わりそうにない。係の女性から「ご自宅でできま...
それでも!Blog

美術に疎くても睡蓮と言えばモネ、ルノワールといえばあの少女、ゴッホと言えば波打つような筆さばき…

40数年ぶりに大宰府 昨日、親友夫婦と開催中の印象派の実術展に行った。40数年ぶりに訪れた午前10時の大宰府の目抜き通りは閑散としていた。それはそうと、人口7万2千の小ぶりな観光都市には不似合いなほどの巨大な国立美術館。天満宮の境内を抜けた...
それでも!Blog

台風接近でも幼稚園は休まない。もちろん子供達も休まないが…

「プールお休み」にガクッ! この夏、2回目となるプールは雨のため中止。楽しみにしていただけに子供達の落胆は大きく、どの子もイマイチ気が乗らず、グズグズ…。一番の年少さんであるケイテン君も悪天候が恨めしく、オシゴトどころではなくダブルブルー。...
それでも!Blog

教会の双璧をなす大聖人、聖ペトロと聖パウロのお祝い日に定例司祭会と記念ミサ

定例司祭集会 ほとんどの教区では毎月が当たり前だが、鹿児島教区は2カ月に1度、年6回の司祭集会を持つ。奄美を含む教区全域から終身助祭5名に司祭31名が集まった。欠席者9名のうち5名は病気のためだ。最近気になるのが司祭の病気と入院。高齢による...
それでも!Blog

今日も昼前から日が差して年少のC組さんも運動会の練習

文化を学ぶ 日常生活の基本となる指先手首の柔軟な動きを強化する教具にはじまり、感覚、数、言語に続いて文化の五領域をくまなく網羅しているのがモンテッソーリ教育。今日は、お茶の先生から、A組さん、つまり年長の子供たちがお点前(おてまえ)の手ほど...
それでも!Blog

梅雨の晴れ間、絶好の運動会練習日和。先生にも子供たちにも気合が入った。

フラッグ体操 力強い音楽が聞こえたので事務室から窓越しに眺めた。Bさんたちがラインにしたがって整列していた。Bさんとは、5,4,3歳と分けた時の4歳の子供たちで、いわゆる年中組の子供たちのこと。ちなみに、モンテッソーリの幼稚園では、年齢の高...
それでも!Blog

ザビエル教会堅信式で21名が信仰の第二ステージに向けて新たな決意表明

決意新たに21名 今日6月24日は洗礼者聖ヨハネの誕生日で祝日よりも格上の祭日。先駆者ヨハネに倣って信仰の新しい歩みを確かなものにしてほしい。助任司祭時代の高校生や大学生の子供たちが中学生や大学生になっていて、吉野幼稚園同様一世代という時の...
それでも!Blog

お母さんたちが連日コツコツ準備したバザーの今日、土砂降りの雨も小ぶりとなって…

今か今かと 9時半オープンというのでいつもより一時間遅く、豪雨の中を8時半出勤。主任の先生に電話で確かめた。「こんな天気なのに決行?」「エーもうすぐ始まりますよ。」勇気のある人たちだ、と感心しながら吉野台地に上がると雨は小降りに。裏の駐車場...
それでも!Blog

通勤も楽しいが子供の観察は飽きることがない。ありのままはやはり観察の価値がある?

昨日も見た! 「あ、あの人は昨日も走っていた。」目の前の横断歩道を小走りに過ぎていった黒縁メガネの女性。渡り終わってしばらくしたらバスが向こうからやってきた。バスの時間ギリギリに家を出たに違いない。「早くしないと遅れるよ。」母親の小言は毎日...
それでも!Blog

思いがけないボーナスをもらったような今日の月曜日は昨日の父の日参観日代休だった!

県民の森へ 「あ、霧島のお土産、忘れてきた。明日持ってくるね。」そんなセリフで朝の挨拶をしなければと、駐車場から幼稚園に急いだ。おや、通園バスの準備をしている時間なのに誰もいない。「あ、ココも参観日だった!」なんということか。自分の幼稚園の...