現在の場所: ホーム それでも!Blog シャイ君PartⅡ
« 2014June »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

シャイ君PartⅡ

作成者 admin投稿日 2007年09月08日 22時31分 最終変更日時 2007年09月08日 22時31分
分ち合いの成果

今日は丸一日、11名の中高生とシャイ君のお話を巡って一日黙想会。8月17日に紹介したシャイ君のお話の続きを紹介しよう。

「シャイ、一塁に走れ!一塁に走れ!」

シャイはこれまでこんなに遠くまで走ったことがありませんでしたが、何とか一塁に立ちました。彼は、われながらビックリしてベースラインに転がり込みました。

「二塁に走れ!二塁に走れ!」みんなが叫びました。

シャイは一息入れるとヨタヨタと二塁を目指しました。そして、なんとかベースにたどり着こうと必死に急ぎました。ところが、シャイが二塁にたどり着く頃には、ライトの選手がボールに追いついていました。今やチームのヒーローになるチャンスを手にしているかと思えた一番背の低いこの選手、二塁に投げてタッチアウトを取れたはずなのに、ピッチャーの意図が分かっていたので、わざとボールを三塁の頭上高くに投げたのでした。シャイは、前の選手がホームベースに向かって回ったのを見て無我夢中で三塁に向かいました。もう、全員が叫んでいました。

「シャイ!シャイ!シャイ!もっと行けもっと行け!シャイ!」

シャイが三塁に立てたのは相手チームのショートが、三塁方向に向って一緒に走り、「三塁に向かえ、シャイ、三塁に!」と叫んでくれたからでした。

シャイが三塁を回った時、両チームの選手と、観客は総立ちになって叫んだのです。

「シャイ、ホームだ!ホームだ!」

シャイはホームに向かって走りに走って、ホームベースを踏みました。そして、まるで満塁ホームランを放ってチームに勝利をもたらしたヒーローのように歓喜したのでした。  

この話を終えた父親は、

「あの日」とそっと顔を伏せ涙ながらに言いました。

「あの日、助けてくれた両チームの少年たちが本当の愛と人間らしさの一つの姿を私たちに見せてくれているのです。」 

シャイは、次の夏を迎えることはありませんでした。その冬に亡くなったのです。ヒーローになって父親をあんなにも喜ばせたこと、家に帰り、涙ながらにその日の小さなヒーローを抱きしめた母親に会ったことなど決して忘れることはありません。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
若者たちへ 若者たちへ
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/070908/tbping

Re:シャイ君PartⅡ

投稿者 四條 淳也 投稿日時: 2007年09月09日 22時11分
日本の11名の中高生もすごい。
国は違っても、心に響く話はちゃんと分かるんですね。
少し安心しました。

Re:シャイ君PartⅡ

投稿者 koriyama 投稿日時: 2007年09月10日 10時34分
四條さん
いつもコメント有り難うございます。
このページでも「いいお話し」を時々紹介したいと思います。
フィリピン人の友人からよく届くのです。
コメントを追加

下のフォームに記入してコメントを追加できます。平文テキスト形式。

(必須)
(必須)
(必須)
(必須)

This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: