2020-11

それでも!Blog

今日も御領ヶ池経由のウォーキングの理由はミサゴに合いたかったから

今日も鵜が主役 御領ヶ池にミサゴが来るとのニュースは全く予想外のことだった。毎日でも行ってみたいが、日没が早まったこの頃は終礼後はすでに暗い。で、土日しかチャンスはない。昨日は空振り。今日も空振りだったのだが、二反田川に移動した直後、川辺の...
それでも!Blog

今の今まで思い込みで生きてきた何十年もの人生を恥じた

思い込みは怖い 実は、指宿に来て御領ヶ池と出合い、そこでたくさんのウとで合った。世にいう烏合の衆の主人公がこのウ立ちだと信じて疑うことがなかった。なぜか、今日、「どうして烏合の衆という言葉が生まれたんだろう」との疑問を感じた。帰って調べてみ...
それでも!Blog

久しぶりの御領ヶ池に見知らぬバードウォッチングの人が

しかも立派な望遠レンズで 聞くというとミサゴを狙っているという。ミサゴといえば猛禽鷹の仲間。池の魚を捕る瞬間を撮りたいらしい。御領ヶ池にミサゴが来るとは初耳。楽しみが一つ増えた。しばらくは目が離せない。 昨日見たのは久しぶりにカイツブリに木...
それでも!Blog

突然だが”放蕩息子”がどうしたの?

時言 放蕩息子 今朝の新聞2面のコラムだ。「え、どうしたの?」思わず記事を直撃した。「新約聖書で知られた話の一つ」とあって、改めて筆者の教養を感じた。そして、嬉しくなった。一般紙に聖書がさらっと紹介されていることが。鹿児島での聖書の認知度が...
それでも!Blog

「行ってらっしゃい」から「お帰りなさい」までがアンカンの目的

アンカン? 安全管理者講習会、という名称だったと思う。幼稚園にも案内が来た。「駐車場の関係で出来るだけ公共交通機関を利用して下さい」とのことだったのでお隣のタクシーを利用した。目的地を告げると、「ああ、アンカンですね。うちの従業員も行ってま...
それでも!Blog

10年前の作品と出合った驚きとネットのカラクリの不思議さ

気ままな土曜日のサプライズ 一週間で一番楽しいのは土曜日、それも午前中。ミサ後軽い朝食を済まして、コーヒー片手に新聞に目を通す至福の時。最近は、ブログに上げる画像を動画にしたところから毎日ユーチューブを開くようになった。 最近は、奄美に関す...
それでも!Blog

何度も行ったことのある出水のツル観察だがマナヅルは初めて

ナベヅルという命名はいかがなものか 出水に来るツルはナベヅルだけ。昨日までずっとそう思っていた。アネハヅルが1羽紛れているという記事が気になって是非見たいと思った。2日の晩は親友宅で一泊して翌日10時過ぎ出かけた。5000羽ほどが来ていると...
それでも!Blog

またまた言いたくなった当たり障りのある「学術会議」感想

6人減ったらそんなに大変? 学術会議が話題にならない日はないが、「100人もいるのに6人欠けただけでそんなに大変なの?」といったら袋だたきに合いそうな剣幕だが、正直言ってボクにはよく分からない。6人を認めて欲しいという願いは分かるとしても、...