それでも!Blog

それでも!Blog

86災害

8月6日は主のご変容の祝日。70年前、広島に原爆が投下された日。鹿児島では20年前?の86水害。だから今日は86災害の日。それにしても、マリア様無原罪の御宿りの祝日の12月8日の開戦日といい、被昇天祭の8月15日の終戦といい、戦争も水害も教...
それでも!Blog

実は…

土曜の週末とあって駅は人人、市電は市電でごった返し。「やっぱりヤラレタらしい」というのが正直な結論ダッタ。そんな魔の土曜日から4日の今日は広島平和の集い。昨日購入した切符で一旦、改札口を通ったものの外に出た。「なくてもともと、でももしかして...
それでも!Blog

水との出会い

久しぶりに甲突河畔を散歩した。水量が増していた。水量が増していなくなるのが水鳥たち。先週の稲荷川も、満潮の上に数日前の大雨のせいで上流までかなりの水量だった。お目当てのゴイサギどころか、足の長いアオサギやコサギも皆無。今日はアヒルやカモが数...
それでも!Blog

納骨式

「アー貴方でしたか!」待ってた人ではなかったのでがっかり。正直と言えばそうだが、久しぶりなんだからもう一言あってほしかった。「アーコレです!これです!」喜びを正直に表明するのはいいとして、4階まで駆け上がって、頼まれたものを探し出し、喜び勇...
それでも!Blog

魔の土曜日?

1日9時、阿久根聖園(みその)老人ホーム新築移転3周年記念ミサ。新幹線とオレンジ鉄道を乗り継いで15分前に到着。60名の定員に32名の職員。「みんなよくやってくれます。…ご苦労さん。はい、ありがとう。」お祝いなので、みんなが参加できるため、...
それでも!Blog

盆栽と出会った

「盆栽みたい」と言えば、「整いすぎてかえって不自然」という意味合いになると思われる。なかなか整った生き方が苦手で、好きなように生きたい自分としては、盆栽を美の対象とみなしたことはなかったように思う。そんな自分が二鉢の盆栽を頂いた。五葉松と奄...
それでも!Blog

ティンプゥ教会で

19日の日曜日は豊年祭のあと、花蓮に向けて海岸線を2時間のドライブ。山が海岸近くまで迫って、週末には海を見るために多くの人がやってくるという。この日も日曜日とあって、沢山の車が道路脇に止めてあった。見るほどの価値があるのか疑われたが、広大無...
それでも!Blog

頭目は信者

19日のアミ族の皆さんとの主日のミサ後の海鮮料理のお昼で、種子島でよく食べたナガラメが真っ先に出てきたのには驚いたが、何よりも驚いたのは、高級食材のカラスミが刻みキャベツの上に山盛り!3分の1に減ったところでパチリ。エビもたくさん。煮たもの...
それでも!Blog

新しい一歩

42名もの宣教奉仕者が選任された。奄美宣教始まって以来の出来事。1891年にフェリエ神父様来島以来の宣教はもっぱら宣教師たちの働きによるものだった。今回の専任式は、そういう意味で一時代を画するものだ。 かつて、カプチン会の司祭たちが引き上げ...
それでも!Blog

台湾巡礼2

ツービエン(知本)温泉での”プユマ族の皆さんの日本文化”との衝撃的な出会いの後で待っていたのはアミ族の皆さん。 地名は長浜(ながはま)でも丘の上の教会はなぜか宜湾(イーウァン)教会。主任司祭は叙階7年というやはりアミ主日のミサは司教様。小ぶ...