現在の場所: ホーム それでも!Blog 記念日に生きる
« 2014June »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

記念日に生きる

作成者 admin投稿日 2006年08月16日 15時26分 最終変更日時 2006年08月16日 15時26分

静物

もう一つの長年の夢がまた一つ実現。またというのは、一つはマラソン。

15,6年前に始めて15年ほど休眠中のスケッチ。かつての小教区の信徒と再会。スケッチの手ほどきを受けたその人。美術教師を引退して絵画教室を開いているとのこと。早速弟子に。今回はかなり本格的。月謝も払い、生まれて初めて使う三脚の画用紙立て。高価なパステルセット。「雰囲気で描くのです。」スケッチの時のアドバイス。しかし、今回は、いきなり野菜やビンが並べられ、とてもじゃないが雰囲気とかのごまかしはきかない感じ。それでも、ただ書き写すだけでもないのだという。二時間はあっという間に過ぎて、三回目の今日は、お茶の時間に、十名ほどの弟子たちとの会話も少しづつ始まった。近くだという仲間の車に便乗のお招きも。

今後は、欠席が多くなるが、腕を磨きたい。桜島の変わりに、恥ずかしながら、先生から手直しを受けた二回目の作品でも・・・。

音声は、昨晩の聖母被昇天のミサでの話し。ザビエルの志を一人の一人の志にすることが記念日を祝う意味ではないだろうか。イベントの日常化を願って。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
できごと できごと
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/060816/tbping

Re:記念日に生きる

投稿者 sr.egawa 投稿日時: 2006年08月17日 22時04分
 ご無沙汰しております。志布志便りは、時々拝見させていただいていましたが、鹿児島に移られてからのページを最近になって見つけることができました。
 桜島が美しいクリアなブログになっていますね。
 ザビエルさまのお話は、こちらにも聖霊のパワーを伝えていただくものでした。私も頑張らなくては。
 また、いつかきちんとご挨拶させていただきます。
コメントを追加

下のフォームに記入してコメントを追加できます。平文テキスト形式。

(必須)
(必須)
(必須)
(必須)

This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: