現在の場所: ホーム それでも!Blog クリニックから墓地へ
« 2014June »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

クリニックから墓地へ

作成者 admin投稿日 2010年09月21日 18時32分 最終変更日時 2010年09月21日 18時32分
ツマグロイナゴ?

2:30の予約どおり正確な入室。歯茎のチェック。8月のチェック時よりも良好とのこと。「一本一本磨くように」との指示を忠実に守ったのがよかったのかもしれない。

2:50分草牟田の墓地を目指して歩き出した。気持ちのいい晴天だが直射日光はかなり厳しい。しかし、数年前ベトナムで購入した幅広のベトコン帽子が威力を発揮。首筋までも覆うので炎天下でも平気だ。

約1時間で墓地着。心なしか花の値段が高くなっているよう。帰りしなカトリック墓地の草抜き。周囲の放置された無縁墓は草に覆われているが我らが玉砂利を敷き詰めた十字架つきの墓地の周囲は手入れが行き届いていて嬉しかった。墓地用に購入した草取りヘラで小さな草をほぼ撮り尽くしたら汗びっしょり。

5時少し過ぎに帰ったのでほぼ2時間の墓地巡礼。昨日の霧島4時間半には及ばなかったが、昨日の整理運動?にはなった。年を取ると3日目に疲れが出るというのだが・・・。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
できごと できごと
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/30af30ea30cb30c330af304b3089589357303078/tbping
コメントを追加

下のフォームに記入してコメントを追加できます。平文テキスト形式。

(必須)
(必須)
(必須)
(必須)

This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: