ミッションを終えて
短い滞在だったがいろんなことがあった数日間だった。ローマは4月から夏時間。夏とはいうもののホテルは全館暖房。教皇庁立ならもっと節約しろ!と言いたくなる。それにしても前回同様、印象深いのはスイス衛兵。
門でホテルの鍵を見せると守衛のスイス兵が小声で「エクチェレンツァ!」(閣下)と言って最敬礼をする。しかも、右足を高く上げてカツッ!と靴音を響かせての足踏みつき。その律儀さがいつも微笑ましい。いつも二人立っているのだが、カギを見るやいつもこれなのだ。このカギを持つ人はサンタマルタホテル(司教とその関係者のためのヤド)の逗留者。指輪と十字架でただの敬礼に小声のおまけが付くという仕組みらしい。絵になる正装に長身のイケメン揃い。見ていると、記念撮影の依頼も結構多いみたいだ。ローマに縁の薄かったボクにとってはこうした光景はいつも結構楽しい。
ま、こうしたお上りサン気分がすっかり吹き飛んだのは5日の会見。10:00。すっかりお馴染みの福音宣教省長官と、二名の司教に二名の司祭の秘書官同席のもと延々二時間四十分。しかし、昨年12月の対決的会見とは違って終始穏やか。批判的な反応は一切なく、皆さん、こちらの話を終始傾聴。日本から再度陳情団が派遣されたことに敬意が表され、教皇にも伝えられているという。そして、今日の結果も報告されるという。一同、日本司教団として誠実に対応してもらったとの思いで退庁。後は、教皇庁のよりよい判断を期待するのみ。
お昼はイエズス会本部の招待。会見が延びたので遅刻。引退された東京の枢機卿猊下もお供の司祭たちと同席され、こちらも終始なごやか。夜はバチカン大使公邸に招待。高尚な文化論の最中寝てしまったらしい。昼間のワインがまだ残っていた?それとも午前中の会見疲れ?いや、マッタク・・・!それにしてもあの大使、さすがに文化人だ。話題豊富でやる気満々。頼もしい。なのに失礼なことを・・・。
6日の日曜日はカリタス会本部でミサ。30年に及ぶ滞在でタクシーの運転手をも凌ぐ猛烈シスターの送り迎えも楽しかった。この数日は思いがけない花や植物との出会いの日々でもあった。
今日7日4:00過ぎ帰館。久し振りのランは快汗。
※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。
【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。
- カテゴリ
- できごと
- 固定リンク
- ¦
- コメント (4)
- ¦
- トラックバック (0)
- トラックバック用URL:
- http://sdemo.net/pken/Blog/30df30c330b730e730f330927d4230483066/tbping
- ミッションは時・海を越えて
- ¦
- メイン
- ¦
- 参事官ガーナへ
Re:ミッションを終えて
ほんとうにお疲れ様でした。
教皇庁からより良い判断結果が出ますように、お祈りしております。
ローマと故郷奄美の共通点の発見、うれしいです。
ユダ・ツリー(Judas‐tree)
ハナズオウ・・別名レッドバッドだとわかりました。
レッドバッドにそんな別名あったんですね~・・・・知らなかった。
原産地:中国、朝鮮半島 だそうですが・・・ユダはどこで首をくくったのでしょう?
Re:ミッションを終えて
ユダがローマに行って首をくくったとは考えがたい。
でも、「イエス様はローマ人だと信じていた」イタリア人もいると聞くと
ユダの木の由来もイタリアで生まれたのが分かるような気がします。
本当の名前を教えてくれてありがとうございました。早速正式な名前にします。
別名はイタリヤから・・・
アメリカではオクラホマ州の『州の木』になっているようですがアメリカ人は気にしてないのかな?・・・。
私もネットで調べましたのでそこのアドレスをどうぞ・・。
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-zuoh_large.html