現在の場所: ホーム それでも!Blog Categories MEについて
« 2014July »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

MEについて

一つ上に移動  MEについて
ME(マリッジ・エンカウンター)は、より良い夫婦の関わりを求める活動です。

編集操作

年間第15主日ミサ音声

作成者 admin投稿日 2006年07月19日 15時43分 最終変更日時 2006年07月19日 15時43分

湯布院での二泊三日の夫婦達の集い二日目の日曜日。7月16日、午前7:00。

町おこしに成功した観光地として名高い湯布院の東の丘の中腹にある「サレジアン・シスターズ」修道院。8名のシy30.jpgスター達に混じって8組の夫婦達が神妙にミサに与った。修道院のお御堂とは言え、話しの対象はあくまで夫婦達。聖書のメッセージを我田引水?何とか夫婦達の緊張した気持ちを解きほぐそうと、また、何よりも、長年培った夫婦の「生き方上手」にチャレンジしようと格闘するボクの姿をご想像下さい。

写真は会場となった修道院。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
 MEについて MEについて
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/060719/tbping

修道院でのミサ

作成者 admin投稿日 2006年07月20日 15時29分 最終変更日時 2006年07月20日 15時29分

今日は走りはお休み。毎日じゃ、ひざを酷使して、来年には、「ひざを痛めて出場断念」では元も子もない。ということでやはり「一日おき」を励行しよう、ということに。

それで、湯布院での様子を振り返りながら書くことに。何だか、子供の頃、夏休みの日記をサボって、一週間前になって、必死コイテ、一か月分を思い起こしながら苦し紛れの日記を書いているような感じもするが・・・。

y31.jpg土曜日に来たときは、湯布院も酷暑で、冷房もないところで、三日間どうなるかと思ったのに、翌日から最終日の月曜日まで、涼しい毎日で、ホント助かった。朝から、晩まで三日間48時間を夫婦が向き合い続けるとどうなるか。それは、もう参加した本人たちとそれを見届けるスタッフの僕たちにしか分からない。夫婦を何十年やっても夫婦に卒業はない。「夫婦の、夫婦による、夫婦のための集い」でボクは脇役に過ぎないが、夫婦たちが開く新しい地平に共に立てる喜びは司祭として至福のとき。修道院の庭のオニユリが見事に花開いたようだった。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
 MEについて MEについて
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/060720/tbping

夏休み

投稿者 Anonymous User 投稿日時: 2006年07月20日 19時26分
こんばんわ。久しぶりの日記を楽しみに読ませていただきました。
子どもたちは、今日から夏休みが始まったようですね。夏休みの宿題はさぼってばかりで、前日になって泣いていた記憶があります。笑。
湯布院まで行かれたとのことですが、とてもきれいなオニユリですね。なんだか蒸し暑くからっと晴れないですが、もう7月も後半ですね。それでは。。。

新しい旅立ち

作成者 admin投稿日 2006年07月21日 10時59分 最終変更日時 2006年07月21日 10時59分

新しい旅立ち。

何だか春の卒業シーズンに戻った感じもするが、これは熟年の旅立ち。何十年も夫婦をやってきてはじめて叩きつけられた挑戦状。おっと、これも誤解されそうな過激な響き。二人が破局を迎えたというのではない。その逆なのだ。それでも何のことか分からないと思うのだが・・・。

つまり、夫婦歴何十年目かにして、初めて知らされた?「信者夫婦のありよう」。未信者の友人夫婦たちとどこがどう違うのか。考えたこともない。信者夫婦にはそれなりの生きかたというか、ありかたというか。そんなものがあるらしい。信者夫婦に託された神様の夢?夫婦の会話ではなくて対話が大事なんだという。感情レベル?

まあ、何と言うか、この三日間、耳にしたこともないさまざまな表現や教えに頭の中は真っ白。yu25.jpgそれでも断言できることがある。それは、「二人が、長い間味わったことのなかった優しく穏やかな気持ちに満たされた!」ということだ。三日間すっきりしなかった湯布院のどんよりした曇り空の一角からサーッと日が射したかのようだった。固く緊張していた二人の心が柔らかく初々しい気持ちに変容し、活力が満ちてくるようだった。そして、喜び、希望、感謝のうちに「やっぱり二人でよかった!」こうして、二人は心を写し合って、新しい橋を恐る恐る渡ったのだった。

熟年夫婦たちの新たな旅の始まり。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
 MEについて MEについて
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/060721/tbping

関わりの旅は今も・・・

作成者 admin投稿日 2006年10月05日 21時51分 最終変更日時 2006年10月05日 21時51分
カミ様商店街へ・・・

世界貢献へのガイドブック

一泊二日の大分旅行。と言っても、宮崎・ナガヤマ邸で一泊し、大分教会で二時間余りの夫婦たちの集いをしてきただけ。「この一週間していただいたこと、して差し上げたことは何ですか」夫から妻から。

当事者どうしにしてみれば、余りにもささやか過ぎて、分かち合うのも憚られるらしい。なかなか思い出せなくて、とも。

弟子の派遣は「狼の中に羊を送り込むようなもの」とイエスが仰った。集会後のミサの福音。「日常という名の狼?がいるのかもしれませんね。そして、皆さんの関わりの感性を鈍らせてしまう。・・・」「その通り」と言わんばかりに頷いていた。
駅前のアーケード街の中ほどで見掛けたおみくじの無人販売コーナー。ご丁寧に鉢植えの神木?まで。何処のカミ様かは知らないが、「さりげなく人々の中に。」ウチの神様と五分いくね。車中、国家の品格、他二冊を読了。8時前帰着。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
 MEについて MEについて
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/06105/tbping

トーク書き、分ります?

作成者 admin投稿日 2007年06月11日 23時12分 最終変更日時 2007年06月11日 23時12分
働き者

竹製の飾り物

ジュン新司祭と

トーク書き?トークショーでもするの?ま、ショーではないがトークをやります。真面目なことです。それだけでは何のことか分りませんね。自分の体験談ぐらいにしときましょうか。実は、来る7月13-15日の二泊三日。福岡宗像黙想の家で夫婦達が大集合?します。それに向けての準備が本格化したということ。

marriage encounter。略してME。つまり直訳は結婚の出会い。このブログでも、ちょくちょく出るので皆さんお馴染みかと思う。横文字をを縦文字に出来ない翻訳文化の悲しさ。ま、世の中良きにつけ悪しきにつけ、グローバリゼーション。オット、また横文字。グローブは地球。で、地球化?ま、何にしろ、日本国内だけの問題で終わるものはない。全ては、世界とつながり、好むと好まざるとに関わらず、世界規模の流れの中に巻き込まれていく。

そんなご時世にあって、MEは赦される呼び方になっているのかも知れない。横文字は、日本語のように長ったらしくなく、簡略で使うのには便利。しかし、独りよがりな感じがしないでもないが・・・。

久しぶりに自分のトークを見直して午前中が過ぎた。子供の頃の母親の思い出が蘇り、久しぶりに幼少期に戻り、若かりし頃の母と再会。若い頃には思いもよらなかった様々な感慨が湧く中で、母親の気持ちを推し量りながら、年を重ねた自分を思う。MEは書く内観。まさにそう思う。結局終礼直前までトーク漬け。

10キロの走りは久しぶりに快走。6:30KKBで昨日のフィリピンフィエスタ放映。ディノ神父さんは「サイコウ!」とご満悦。

7:00久しぶりに司教評議会。今後は毎月開催することに。久しぶりに三名での遅いビール付き夕食。

*写真と本文は関係ありません。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
 MEについて MEについて
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/070611/tbping

ミニ語り部大会

作成者 admin投稿日 2007年06月16日 23時02分 最終変更日時 2007年06月16日 23時02分
脱走ツル?

昨日午後7:00。お風呂に入り、パジャマに着替えると気分はリゾート。いつものことながら三人での会食は楽しい。楽しい時間というのはあっという間に過ぎるから悔しい。明日は勉強会。11時早め?のお開き。

午前中、如何に体験をつづるかでお勉強会。出来事の報告ではダメ。あの日あの時の具体的な出来事を思い出す。その時、どんな思いを持ったのかを書く。これは報告ではない。まさに自分史。あの日あの時、自分の中で何が起こったのか。子供の頃から、今に至るまでの自分の心の世界を丁寧に見ていく作業は、確かに大変だが、置き忘れた自分の実像があぶり出されてくるのを見届けるのは、時には、ショックでもあるが、本当の自分との再会という感動でもある。MEの三日間の体験も貴重だが、語り部になるのはもっと貴重な体験となる。

実は、今日の午後、三組の夫婦達と、ミニ語り部大会を持った。普通は分ち合いというのだが・・・。今日のテーマは、

  • 私たちの家族との関わりを省みるときどんな思いがするか。それはどんな感じか。

みんなそれぞれの自分史がある。それは、他ならぬ、神様との歩みの歴史でもある。みんなが頷き合い、感謝のミサで閉会。

会場に行く途中の川で見かけたきれいな色の鳥。「野生にしてはきれいだね。」案の定、写真をよく見ると左足には金属のリングが!もしかして、動物園から脱走?

午後8:00前帰館。青年達が大勢でバーベキューの真っ盛り。8月12日のザビエル祭に向けてのアピールの意味もあったようで、未信者も含めて30名ほど。みんながバーベキュー→ザビエル様→イエス様と進化してくれたら嬉しい。一時間ほどでソッと失礼。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
 MEについて MEについて
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/070615/tbping

MEを終えて

作成者 admin投稿日 2007年07月16日 22時44分 最終変更日時 2007年07月16日 22時52分
MEバナー

ディノ神父さん

MEでのミサ説教音声はこちら

13日台風から逃れるかのように朝の新幹線で福岡へ。と言っても、北九州と福岡の中間、宗像市にある黙想の家。鹿児島からの参加者達は台風を気にしながらの三日間だった。

駅前では、台風のため献血が少なく緊急キャンペーン。40年ぶり?に400cc献血。むかしは200ccだったのだが・・・。遅い昼食を取っているとテレビでは大地震のニュース。新潟地方がまたやられたらしい。教会関係はどうだったのだろうか。被害僅少を祈るばかりだ。

7:00から懇親会。台風で今日に延期になったとかで、下りてみると百名余の大パーティーなのに驚いた。しかも、和太鼓に創作ダンス、リコーダ演奏に手話による童謡。司祭達も自慢ののどを披露。懇親会と言うより、まるでディナーショー。ボクの中の懇親会のイメージとあまりにも違っていたので困惑。未信者も多く招かれ、宣教の場としては良かった。「司教様神父様を囲む懇親会」というアイデアはほのぼのとして嬉しかったが、盛りだくさんで少し疲れた。第一回、とあったので第二回もするのかな。

ともあれ、楽しかったの声が沢山聞けたし、それにみんなの顔が輝いていたのが印象的だった。

大型の台風だったらしいが、屋上の菜園は殆ど無傷。ピーマン9個収穫。トマト二個はひび割れ。ニガウリも収穫間近。成長の早さに驚いた。

久しぶりの十キロは途中本降りの雨に遭遇。二十分ほど雨宿り。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
 MEについて MEについて
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/070716/tbping

MEプラスアルファ

作成者 admin投稿日 2007年08月19日 19時16分 最終変更日時 2007年08月19日 19時16分
囲碁とバーベキュー

生え際

ME鹿児島コミュニティーの集まりは涼しい霧島で。しかし参加者は病人介護やその他の理由で一組半と低調。それでも宮崎からの二組を迎えて実施。

分かち合いの質問は

  • MEに参加してどのように変わることが出来たか。その思いと感情は?

ボクにとってのMEは何と言っても、「司祭が独身であることをl心から受け入れることが出来た」と即答することが出来る。ミイラ取りがミイラになるのではないかと、恐る恐る参加した20数年前のあのウイークエンド。恥じらいもなく自分たち夫婦のことを洗いざらい語るリーダーの夫婦たち。腕を組み、身を硬くして場違いな違和感に顔を上げることも出来なかった記憶が蘇った。

  • あなたがた夫婦は、この世で神様の分かたれることのない無償の愛を具現化する人たちです

と教えながら、一つになった二人を壮年会と婦人会に分けてしまう当局側。それをごく自然に受け入れる夫婦たち。婚姻の秘蹟の空洞化は今も変わらない。

しかし、ウイークエンドで見た、夫婦たちの姿は衝撃的だった。対話というやり方で、二人の現実に直面し、誠実に関わろうとすることで婚姻の秘蹟を生き、深めようとしている。この人たちと一緒に旅をしたい。あれから20数年経つ今も思いは変わらない。司祭としての歩みを軽やかにしてくれた夫婦たちこそボクの恩人。その思いも変わらない。

分かち合いの後はお楽しみが一杯。山歩き、高地トレーニング、そしてバーべキュー。ついでに、今日日曜日もミサの後は恒例となりつつあるパークゴルフ。

「MEとは夫婦で楽しみながら婚姻の秘蹟を深めていく会」と言ったほうが分かりやすかも知れない。そんな思いを深くした2日間だった。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
 MEについて MEについて
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/070819/tbping

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: