現在の場所: ホーム それでも!Blog 日本の教会の形
« 2014June »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

日本の教会の形

作成者 admin投稿日 2006年10月12日 21時58分 最終変更日時 2006年10月12日 21時59分
丘の上に立つ聖地

ローソクで祈る

今回、カナダ、ドイツ、ローマの教会を巡ってつくづく思ったことは、あちらは人がたえず動き回っていて、いわゆる巡礼教会というところはどこも人で一杯。そしてこちらの教会は、巡礼地と呼ぶにふさわしい教会や場所が沢山あるにもかかわらず、

コソともしない。まったく静かで何にもないに等しい。

日本の精神風土のキーワードが”静けさ”であるとするなら、それはそれで日本の教会の形と言えるかもしれない。ボクには、アタマの信仰が支配的な教会という印象が強い。体で祈る、ローソクで祈る、歩いて祈る形をつくって行きたい。

日本の文化に新しい息吹を吹き込んだキリスト教。その日本における発祥の地鹿児島。ザビエルを巡ってはさまざまな取り組みがなされてはいる。そのことを評価するとしても、人を呼び込む工夫はまったくない。たまに来る訪問者が手に出来る気の効いたグッズもない。祈るためのローソクもない。巡礼地の整備が急がれる。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
AB型的発想? AB型的発想?
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/061012/tbping
コメントを追加

下のフォームに記入してコメントを追加できます。平文テキスト形式。

(必須)
(必須)
(必須)
(必須)

This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: