現在の場所: ホーム それでも!Blog アトリエ歓談
« 2014June »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

アトリエ歓談

作成者 admin投稿日 2008年04月17日 21時15分 最終変更日時 2008年04月17日 21時15分
ピラカンサ

約束の三時。先生宅への右折道路は工事中で進入禁止。あわてて電話で指示を仰ぐ。吉野台地の奥はなかなか深い。谷を下ったところを左に曲がって突き当たりを左に折れて真っ直ぐ上がった突き当たり。何とか迷わずに着いてホッとしていると、庭先にはもう先生が立っておられた。

先ずは、ご自慢の庭園の案内。聞きなれない名前のさまざまな植物が腐葉土の花壇に所狭しと繁茂。一番興味深かったのは「クリスマスローズ」「どうして今の季節なのにクリスマスですか?」「さあ???」「あ、これはカタバミですね」「オキザリスです」「エッ?アレハタシカニかたばみ・・・。あ、あオキザリスですね」ともかくみんなのびのびでいいなあ。ふと、屋上のプランター育ちの我が植物たちが偲ばれた。さぞ窮屈に違いない。こんな風にのびのびと育てたいのだが・・・。

まるで奥様のご帰宅が合図であるかのように「さあ、中に入りましょう。」窓寄りには百号ほどの大きなカンバス。左半分ほどには黒を基調とした、どうやら人の顔らしいものが。「キ、キリスト・・・ですか?」「そうです。実は・・・」手のひらに乗るほどの小さな木彫りのマスクが目の前に差し出された。ロンドンで求めたものだと言う。「キリストを彫ろうとしたんだと思うんです」カンバスの顔は先生の独特なタッチで輪郭は鮮明でないが、モデルよりも受難のキリストの雰囲気が漂っている。このキリストを中心にご自分のアトリエの様子を描いてみたいと言われた。そう言えば、もう一つの「アトリエの大作」の左上には十字架が描かれている。「いつもあそこに帰るんですね。」「ええ、そうなんです。」

自然と話は教会のことに。「私は神様とだけ繋がっていたいんです。」どうやら、信者たちとのお付き合いは苦手らしい。芸術家の特性というわけでもあるまいが、こうした信仰者は別に珍しくはない。自分なりに割り切ることなく、葛藤しておられるのは良心的?公会議が「教会は神の民」と定義したことなど話してはみたのだがどうしたものか・・・。ともあれ、いろんなタイプが赦されてカトリック。久しぶりに二時間ほどの歓談を楽しんだ。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
できごと できごと
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/30a230c830ea30a86b538ac7/tbping
コメントを追加

下のフォームに記入してコメントを追加できます。平文テキスト形式。

(必須)
(必須)
(必須)
(必須)

This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: