2010/08/16
ザビエル歴史街道
作成者 admin
—
投稿日
2010年08月16日 21時23分
最終変更日時
2010年08月16日 21時23分
「ザビエル様はここをお通りになったのです!」七田神父様が生前真顔でおっしゃったことがある。
そのとき神父様のザビエル様に対する思い入れの深さを感じて心に強く残ったのだった。あれから20年ほどもたって、図らずも鹿児島に来ることになったとき「教会前の通りを『ザビエル通り』にしたい!」と思ったのだった。
そんな夢がついに形となり、写真のようなスマートな「ザビエル歴史街道」Xavier Av.の標識を2本設置することができた。英語の表記はSt. Xavier Av.とすべきだったが校正の段階で気がつかなった。ともあれ、昨日、平和の鐘とともに祝別することができてとても嬉しい。少し高い感じがしないでもないが、白い十字架が目に付くのがいい。
もっとも、行政から認可されたものではないが、たとえばタクシーに乗るときでも「ザビエル通りお願いします」とみんなでそう呼び合うことで、そのうち「ハイかしこまりました」と違和感なく通じるようになるに違いない。これも一つの発信の仕方だ。
久しぶりに墓地巡礼。
※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。
【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。
- カテゴリ
-
できごと
- 固定リンク
- ¦
- コメント (1)
- ¦
- トラックバック (0)
- トラックバック用URL:
- http://sdemo.net/pken/Blog/30a830eb6b7453f288579053/tbping
ほんとうに嬉しいです。
認知度がどんどん上がることを願っております。