現在の場所: ホーム それでも!Blog 野性的使命感?
« 2014June »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

野性的使命感?

作成者 admin投稿日 2008年02月15日 23時29分 最終変更日時 2008年02月15日 23時34分
パンジー

なんてきれいな可愛いスミレ。ブロック塀の下のほうにへばりつくように、小ぶりだが凛とした姿に思わずランを止めて立ち止まった。早速、インタネットでスミレを検索。アレ?

道端で見かけるスミレとはずいぶん違う。これはパンジーではないか!そう思って見直すと、スミレの何倍もある花びら。黄色に紫。確かにパンジーだ。でもどうしてブロック塀に?近くに花壇はなかったようだが、確かにこの通りにはパンジーが植えてある。種が飛来し塀に引っかかったのかもしれない。それにしても、根性ある。野生に戻りたかったパンジー?

7:00、第一回ザビエル上陸記念祭実行委員会。今年は8月17日(日)と決まっている。第一部のザビエルウォークは今年は人通りの多いコースを取る。ザビエル一行に扮した仮装も考える。更に、話は昨年の献金が少なかったということから、今後の献金の使途に関してかなり発展。ザビエル様の像の前でお祈りが出来る雰囲気を整える。そのための経費に当てる。さらに、そろいのハッピを作る。「ザビエル通り」への意識高揚を図る。市民向けのザビエルにまつわる文化講演会を県の施設で行う。隣の小学校でザビエルについて話す機会を作ってもらう。先ず子どもから大人へ。新しい顔ぶれの陣容で斬新な発想が期待できそう。

塀にへばりつき、寒風に身を晒しながらきれいな花を咲かせているあのパンジーの野性的使命感に負けることなく、私たちも、波頭を物ともせず福音を携えてやってきたザビエル様の熱き思いを何とか市民に伝えたい。そんな思いを確認できたと思う。手ごたえのある一時間半だった。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
できごと できごと
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/30ad30df306f91ce751f/tbping

Re:野性的使命感?

投稿者 Anonymous User 投稿日時: 2008年02月16日 01時18分
似たような例でコスモスがあります
「秋桜」百恵ちゃんの歌でも知られてますが、日本的叙情のある花
しかし、もともとメキシコの花、日本にやってきたのは、明治20年頃で比較的新しい

やせた土地でもよく生育する。実はやたらとたくましい「外来種植物」
まあ我々もいわば外来種信仰ですけどね、
ちょっと共感するところがあります

花言葉は「少女の純真」「真心」
「宇宙」をあらわす「KOSOMOS」からとの説もある

Re:野性的使命感?

投稿者 郡山健次郎 投稿日時: 2008年02月16日 10時22分
打てば響くように疑問が解ける。スミレが外来種だったとは!
それにしても、花言葉のイメージはスミレの本生?とは相反する感じもするですが
やはり、可憐さを失うことのない一途さが買われたのでしょうかね。
ありがとうございました。

Re:野性的使命感?

投稿者 megoodnews 投稿日時: 2008年02月17日 02時50分
「パンジー」という名前の由来は、私のブログにも掲載しておきましたが、フランス語の「パンセ」から来ているのだそうです。花の姿が黙想する人の姿に似ているからだとか……………。
コメントを追加

下のフォームに記入してコメントを追加できます。平文テキスト形式。

(必須)
(必須)
(必須)
(必須)

This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: