現在の場所: ホーム それでも!Blog 奉仕職への新たな一歩
« 2014June »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

奉仕職への新たな一歩

作成者 admin投稿日 2008年02月17日 23時11分 最終変更日時 2008年02月17日 23時11分
朗読奉仕者選任式

マリア教会ミサ説教音声(16日7:30/17日9:00)

終身助祭への第二ステップは、先月6日の助祭候補者認定式についで朗読奉仕者に選任されること。今日はその第二ステップをゆかりの深いマリア教会で執り行った。

式文には次のようにある。

  • 朗読奉仕者は、神のことばを告げる者という別名で呼ばれているように、教会の宣教活動に協力する任務を持ち、・・・典礼集会で神のことばを朗読し、子どもや大人に教理を教え、秘蹟に与る準備をさせ、キリストの教えを知らない人々に救いの神秘を宣べ伝えます。

3月には単身喜界島に移住し、司祭不在の教会を拠点とした活動が始まる。信者たちが首を長くして待っているに違いない。新しい戦力投入に期待が膨らむ。ちなみに助祭叙階式は9月15日。

司祭館で昨夜のおでんでお昼。お祝いに駆けつけた司祭と姪御さんも含めて6名でのにぎやかな昼の会食となった。飛行機に乗るまでの午後の時間は充実のプライムタイム。「高千穂神社の鳥居はおじいちゃんが作った」姪御さんの言葉に「見にこう」で一決。「実は宮司は親友」「エーッ、じゃあ是非行かなくちゃ!」運転手の新朗読奉仕者にも気合が入った。果たして、二つ目の鳥居におじいちゃんの名前発見。おじいちゃんの側に立って代わりばんこに感動の記念撮影。そして社務所へ。すっかり宮司職が板についた親友が驚きながら三人を迎え入れてくれた。

  • 食べるということは生きるために他の命を奪っているということ。だから、「頂きます」は料理を作った人、米を作った人にするのではない。奪われた多くの命への思いを抱いてなされる命への感謝。などなど。

何と麗しい説明であることか!神道の心に触れた再会だった。ゆっくり語り合いたいと思った。

「明日は御ミサの後でイタリア人神学生の歓迎会」「エッ行きたい!」昨夜のミサに顔を出した知名瀬教会の同級生からの耳寄りな話。「みんなには内緒にしよう」衆議一決。案の定、主任司祭を始めみんな「信じられなかった!」「アタシはチャント約束守ったわよ!」高校時代の可憐な少女が蘇った。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
できごと できごと
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/59494ed580773078306e65b0305f306a9053/tbping

エントリーに無関係なことを書いて済みません

投稿者 ヨゼフ・ジェンマ 投稿日時: 2008年02月18日 20時46分
郡山司教様。
エントリーに無関係なことを書いて済みません。
とても僭越なのですが...司教様、どうか、私の本日(2/18)の日記をお読み頂きたいと思います。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/poppyoil/index.html
この神父様のお言葉----司教様から見れば彼は確かに「目下」であり、またこれは彼の「個人的な考え」に属するものとも言えますが----をお読みになって、司教様が司教様として何か改めて胸に収めることがありましたなら、私はそれで満足です。ここでお返事を頂く必要もありません。
コメントを追加

下のフォームに記入してコメントを追加できます。平文テキスト形式。

(必須)
(必須)
(必須)
(必須)

This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: