現在の場所: ホーム それでも!Blog 月光の会
« 2014June »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

月光の会

作成者 admin投稿日 2011年01月29日 21時34分 最終変更日時 2011年01月29日 21時34分
聖ヤコブ像

午後6:00、月光の会。本部棟二階の会議室で月一で開かれる和尚さん主催の諸宗教対話の集い。 

15年にもなるという。「これからの宗教を考える」が今年のテーマ。今日の話題提供者はボク。参加者10名。懇意にしている牧師さん親子も。

法華経との出会いから学んだこととして先ず万教同根の話。文字通り「全ての宗教の根っ子は同じという意味」だと理解しているが話の後の和尚さんのコメントで再確認できた。“和尚さんがたまたま出会った神父さんと意気投合したのがこの会の始まり。宗教は普通外に伸びていこうとするが禅宗は根を張ることを目指す。根のところで神父さんとつながったのだという。”

外に現れ出たものは違っても(諸宗教)根でつながれる(同根)。諸宗教対話の根拠がここにある。そして信仰即生活の話となればヤコブの手紙だ。和尚さんのお褒めの言葉が嬉しかった。

「これで聖書も読めるんです。ほら、ヤコブの手紙。」閉会後部屋を出ようとするとパネルをなぞりながら若いご住職が親しく声をかけてきた。「iフォンですね。」「そうです。遊んでいたんじゃないんです」と言って笑った。そういえば、ヤコブの手紙を読んでいるときなにやら触っていた。忘れかけていたⅰフォン願望がまた蘇った。

新燃は今日もモクモク。直下の町の惨状は他人事ではない。

WYD事務局でもツイッターアカウントを取得したとのメールに半年振りにツイッターをやった。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
できごと できごと
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/67085149306e4f1a/tbping
コメントを追加

下のフォームに記入してコメントを追加できます。平文テキスト形式。

(必須)
(必須)
(必須)
(必須)

This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: