現在の場所: ホーム それでも!Blog 死者の日に
« 2014June »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

死者の日に

作成者 admin投稿日 2011年11月02日 19時01分 最終変更日時 2011年11月02日 19時01分
白い警告文

久しぶりの絵画教室は、画材もすっかり夏から秋に。きっと渋柿には違いないのだが、まさにおいしそうな柿色。

前回の静物では酷評を頂いたが今日は、なんと「サインしてください。」いつもは、絵画展前に微調整してからもらえるサインの許可。入門以来初!「お忙しいので、一回で仕上げるつもりで描くようにしてください」と、お褒めのようなお勧め。

今日は死者の日。遅いお昼の後、これまた数ヶ月ぶりの墓参。今日は、旧カトリック墓地あとの白い警告板が気になった。数えてみると、100基ほども。「2年たっても連絡がない場合は無縁仏として・・・墓地の使用権もなくなります」という意味の警告文。あの廃墟のような跡地が見違えるような復興を遂げた直後に立てられたものだ。明らかに壮年の皆さんの尽力に市側が刺激されたのだ、と誇らしい気持ちでいたのだが、今日は少し違う。

かつて、現在のカトリック墓地に引っ越したとき、きちんと後始末をしなかったのではないのか。市の記録には、未だに個人名義になっているものと思われる。そうだとすれば、“立つ鳥跡を濁さず“の常識をなおざりにしたことになり、信者としてやはり恥ずかしい。

我が先祖の小さな聖所にはやはり生花が。「いつも申し訳ないなあ・・・」と水を汲んで顔を上げると下のほうから生花の送り主のご夫妻が。やはり、生花を手に。今日は少し奮発したものを花瓶に挿したばかりだったので、一層申し訳なかった。「楽しみでやっていますので・・・」また善意に甘えてしまいそう。お許しください。

気がかりなことがないわけではないが、多くの予定をこなした安堵感と解放感を満喫した一日だった。

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
できごと できごと
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/6b7b8005306e65e5306b-1/tbping

Re:死者の日に

投稿者 Kaylea 投稿日時: 2011年12月06日 09時17分
I can't belviee I've been going for years without knowing that.
コメントを追加

下のフォームに記入してコメントを追加できます。平文テキスト形式。

(必須)
(必須)
(必須)
(必須)

This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: