残念で良かった?
「テニスコートお願いします。」「会員証をお持ちですか?」「会員証?…」「こちらは会員制のクラブでございます。」
身分不相応な場所に臆面もなく乗り込んだ?無知を恥じながらすごすご退散したのは20年ほど前。その高級クラブが無料で使えるチケットが舞い込んだ。早速、新聞も上がって一息ついている、チケットの贈呈元であるシンちゃんコーチに同行願った。まるで、遠足に出かけるワクワク気分の小学生。しかし!「おや?休み?・・・やっぱりそうだ。」電話で確かめ失望落胆。このまま帰るのも悔しい。
急遽、ふれあいスポーツランドに方向転換。2,30分走っただろうか。山あいを造成して5,6年前に完成したという総合スポーツランド。一周1キロほどのランニングコースには週日で、しかも雨模様にもかかわらず、歩く人や走る人が次第に増えてきた。幸い、雨もやみ絶好のランニング天気に。それでも、久しぶりの外でのランニングはやはり5キロどまり。
無料のシャワーからお湯が出たので驚いた。そして、日本の豊かさを享受しながら、風呂もなく冬でも水のシャワーしかない、5月に会った北ルソンの高地の人々が思われ、申し訳ないような気の毒なような思いが蘇った。ともあれ、こんな施設があるとはこれまで知らなかった。せめて月一回は利用したい。いいところを教えてもらったから、悔しい思いをしたが結果オーライ。
高級クラブは明日出直すことに。
※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。
【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。
- カテゴリ
-
できごと
- 固定リンク
- ¦
- コメント (0)
- ¦
- トラックバック (0)
- トラックバック用URL:
- http://sdemo.net/pken/Blog/6b8b5ff5826f304b3063305f/tbping