それでも!Blog

それでも!Blog

頑張っているつもりでも子供たちにとってはまだまだオジサン。簡単に昇格を許さない子供たちの権威

正装ッポク 今日はお誕生会。先月は、こちらの思い込みで混乱し、二人がかりでの子供の祝福式となった。副園長が司祭なので、お誕生会の祝福のお祈りは彼のオシゴト。ボクも同業者ということで、園長がすべて仕切るものと思っていたものだから。副園長職が生...
それでも!Blog

いろいろあって混乱したものの結果は大賞。結果オーライで神様からも大賞が送られる。

大賞に輝く 修復された聖心(みこころ)教会が県から賞をもらったというのは、いつだったか新聞で知ったことだが、今朝手元に届けられた「第5回かごしま 人 まち デザイン賞2017」によると「都市デザイン部門」での大賞だったと分かって驚いた。「大...
それでも!Blog

早くも運動会を見据えた屋外活動は本格的、未来の日本代表続出の予感

屋外活動 9時を過ぎた頃、時折小雨が舞うなか、子供たちがマットを運んだり、跳び箱を用意したりと運動会を見据えた体操の準備を始めた。今日は少し早めに失礼しようかと思ったがつい興味をそそられた。年長のA組さんと年中のB組さんは跳び箱と鉄棒前転に...
それでも!Blog

東京に出ると書くことが多すぎるのはなんでか?それだけ変化に富 んでいるから?

若者、その現状と展望 22日、日韓司教交流会打ち合わせ会議。テーマは、今年の世界代表司教会議で若者が取り上げられることから、「若者の現状と司牧の展望−AI時代を迎えるに当たって」と決まった。「インターネット(を問題にするのは)はもう古い。こ...
それでも!Blog

ラインが日本発のアプリだという認識もないまま今まで知らんぷりしていたが、MEもが活用に乗り出したとなれば…

ラインの威力 ラインと言えば大抵の人は「ああ、やってる」というに違いない。手元のスマホにはとっくに入っていたのにたまにしか使ったことはない。この度、タイの友人司祭2人が訪問したことで、いかに便利なものであるかとくと教えてもらった。日本が発祥...
それでも!Blog

雨でも人出に変化はないらしいのが浅草のようで不朽の人気を独り占めしているようだった

手始めに浅草 「東京見物」という言葉はもう死語になっているのかもしれないが、タイから2人の神父さんが来たお陰で図らずも東京見物をすることに。はとバスにしようか迷ったが、結局、浅草に決めた。雨模様にもかかわらず、人気のスポットだけあって人、人...
それでも!Blog

濡れるほどではないが雨模様の今日は園庭を走るエクササイズは、おふれが出たわけではないがお休み

いろいろ大変なんです 子供たちがクラスに入るまでにやるべきことは沢山ある。今日みたいな雨模様の日は雨靴に傘、中にはカッパを着た子もいて、オシゴトが倍加する。マリア様へのご挨拶からして混乱することもある。「マリア様今日1日ありがと…」帰りのご...
それでも!Blog

去る3日猪鍋の招待を受けた翌日、薩摩藩英国留学生記念館に学んだその翌日の作業は序章に過ぎなかった

ハプニング序章 こどもの日の昨日の昼下がり、幼稚園駐車場奥の花壇のような菜園のような、とにかく草ボウボウのそんな所で一汗かこうと着替えも用意して勇んで出かけた。前もって運び込んであった作業靴、といってもこの5、6年すっかり埃を被ったままの登...
それでも!Blog

このところのキーワードはとりあえずボクが。とりあえず園長、とりあえず九時のミサはボクがします。

とりあえず① 「とりあえずボクがやることになりました」というわけで、すったもんだの挙句、吉野幼稚園の園長に納まった。もう一つ、主任司祭の体調がすぐれないので「9時のミサはとりあえず、できるだけ僕がします」となった。とりあえずというのは、後任...
それでも!Blog

昨日と今日、心に残ることが次々とやってきてぜひ書き留めなくてはと気合が入った

ジッジの心境 第1点は昨日のことだが、親子遠足の帰り、正門前で子供たちとタッチしながら、「お疲れ様、また明日」をやっていると、1人のお母さんが声をかけてきた。「ホントだ、あの時のまんまの顔だ!」当時卒園した子供たちがお母さんになっている頃だ...