現在の場所: ホーム それでも!Blog 癒し効果?
« 2014June »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のエントリ
ペトロパウロ休日 koriyama 2014年06月29日
有難うシスターたち koriyama 2014年06月27日
大分教区司祭研修会 koriyama 2014年06月26日
32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月24日
梅雨の晴れ間に koriyama 2014年06月19日
最近のコメント
お忙しい中で、ご返事ありがとうございます Y教区で求道中の鹿大OB 2014年06月27日
Re:32年ぶり班制度 koriyama 2014年06月26日
Re:ヤンバルの森 koriyama 2014年06月26日
Re:32年ぶり班制度 Anonymous User 2014年06月24日
訂正 Josephology 2014年06月13日
このBlogについて
☆神に仕える身でありながら、カミガミ(紙々)の要らない世界を標榜する人間の一人として、電子メディアに自分の思いを綴ることは大きな喜びです☆本を書かない代わりにここでいろんなことを書いてみたい。
 
編集操作

癒し効果?

作成者 admin投稿日 2007年07月31日 22時49分 最終変更日時 2007年07月31日 22時51分
青い航跡

癒しの海

研修会翌日の南の島へのミッションは正直言って気分的にシンドカッタ。しかし、たたずんだ二つの島でふと感じた。まったくシンドクナイ!そして、昨日の帰館。そして明けての今日。5:30起床。

さぞグッタリかと思いきや、意外と体が軽い。ハテナ?ま、ありがたい。大量の洗濯物を放り込んで、屋上の菜園で三個のニガウリを収穫。どうしたことか、ナスもトマトもニガウリも葉が黄ばみ、後続の花も実もなく、殆ど末期症状。水不足で枯れているわけでもないのに・・・。熱中症?それとも・・・。ボクにどうして欲しいのか。彼らのノンバーバル(言葉によらない)なコミュニケーションにお手上げ。農業て奥が深そう。

そんな彼らには申し訳ないが、今日のランはかつての絶好調が戻ってきた。つまり、帰り5キロがペースが上がるというパターン。これって、南の島の癒し効果?そういえば、体が軽いだけに、心はいつの間にか沖永良部や与論に飛んでいたナー。

あの青い航跡もさることながら、子どもの頃、砂だらけになって転がって遊んだ白い砂丘。魚を追いかけた環礁の中に出来た自然のプール。無垢の自然に抱かれて無心に浴びた大地の呼吸。

何と言うことか。半世紀もたっているというのに、ボクの体は、二つの島での2日間が遠い昔の日々の延長にあったことをとっくに知っていたのだ!きっとそうに違いない!記憶を呼び覚ましたボクの体が南の日差しの下で活性化した?癒しってそういうことなのかもしれないな。

今日はなんだかボクって哲学者?

 ※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。


【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。

【お勧めです】臨床パストラル教育研究センター

カテゴリ
ランニング ランニング
トラックバック用URL:
http://sdemo.net/pken/Blog/070731/tbping

Re:癒し効果?

投稿者 四條 淳也 投稿日時: 2007年08月01日 00時00分
そうです、今日は哲学者です。
先週は喜界島、今週は沖永良部島、与論島、島々の小教区回りお疲れ様です。でも癒しが大きければ疲れも吹っ飛びますね。
小教区にとって司教様のミサ、分かち合いは大きな喜びを与えます。鹿児島教区には巡回もふくめて71の小教区があり、これを一週間に一箇所回るとしても約1年半はかかります。
実際は会議が多いともっとかかるかも知れません。
もっともっと癒しを頂いてください。
 
コメントを追加

下のフォームに記入してコメントを追加できます。平文テキスト形式。

(必須)
(必須)
(必須)
(必須)

This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image

Powered by Plone CMS, the Open Source Content Management System

このサイトは次の標準に準拠しています: