それでも聖体礼拝
高度に洗練された経営理論は往々にして、経営者の目を基本から逸らしてしまうことがあります。中略。他社とは違う独特の方法で顧客や社会のニーズを満たすことです。
ニーズを満たすことで利益が生まれます。…実際には「どうすれば利益が得られるか」と考えるところから事業を始める人が多すぎるように思います(M.ポーター:米ハーバード大学教授)。
またも、ビジネス週刊誌(日経2月4日号)からの引用だが、このところ、司祭大会の後遺症から解放されていないので、読むこと、聞くこと、話すことがみんなそこに行ってしまう。つまり、月一回の主日のミサ後の聖体礼拝に関する提案が全員の賛同を得られなかったことに対して引きずっているのだ。だから、この引用をそんな状況下にあるぼくが読むとこうなる。
「神学的に正しいかどうかに固執すると、時に信者が本当に望んでいることを見落としてしまうことになったりもする。信者が何を望んでいるかをいち早く察知して、信者のニーズに答えようとする司牧的配慮が求められる。信者の霊的ニーズに答える時、信者は満足し、教会の必要を満たすために惜しみない貢献をしたくなるものだ。そうすれば、自ずと教会が直面している多くの問題も解決できる。実際には…アトハイワズモガナ。」見事な我田引水?
確かに、面と向かって言えなかったことの腹いせをしているような感じもするし、何とか、味方を得て反撃しようと必死になっている感じでもある。一方では、理論武装の弱い自分に腹を立てているようでもある。ま、腹に一物あるようなブログは書かない方がいいかもしれないとは思うのだが…。いずれにしろ、信者たちの反応を待つことにしよう。
ともあれ、今日は、アントニオとドミンゴ、二人の一年間の滞留ビザが交付されたことを祝して乾杯した。
※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。
【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。
- カテゴリ
- AB型的発想?
- 固定リンク
- ¦
- コメント (0)
- ¦
- トラックバック (0)
- トラックバック用URL:
- http://sdemo.net/pken/Blog/305d308c308280564f53793c62dd/tbping
- ME、新たな取り組みへ
- ¦
- メイン
- ¦
- YOUCATその2