クリスマス準備会
名称だけ見るとクリスマスのための準備委員会かと思うかもしれないが、れっきとした「クリスマス会」なのだ。つまり、中高生たちが本命のクリスマスをよりふさわしく迎えることができるようにとの意図の下でなされた青年有志による会。
もともとは玉里教会の中高生3名から出たアイデアのようで、リーダーの青年が市内各教会に呼びかけたところ、8名のの応募があり、11名が集ったというわけ。いわば、クリスマスについてを真剣に考える研修会みたいなもの。だから、プレゼントの交換会もない。
10:30受付開始4:00終了という一日がかりにもかかわらず、さまざまな趣向を凝らして運営された集いは、長い期間かけて綿密に準備されただけあって退屈することもなくあっという間だった。午前中は「友だちになりTIME]で自己紹介やビンゴゲーム。午後はいよいよ本命の「クリスマスってなに?」を巡って分かち合いやクイズに、グループワークという具合。
準備といえば、市内各教会に周知徹底を図ったというだけあって、名乗りを上げたボランティアは司祭神学生を除いて45名。この人々が総務、活動、食事、ミサの四部門に分かれて詳細を練り上げた。進行状況も極めてスムーズ。その秘訣は綿密な事前の打ち合わせもさることながら、各部門の横の連携がものを言った。
待望のお昼はビュッフェ形式。管理栄養士の指導の下、中高生の口に合いそうなメニューがずらり。おやつの時間には差し入れのスイーツも時間通りに。いつもはNさんが一人で立ち働く台所も、今日は10名近いボランティアでごった返していた。
新しいセンスを持ったリーダーたちの登場。そんな印象を深くした。そして、昨年マレーシアの青少年司牧研修会で強調された「若者は単に役務の対象ではなく、若者に対する若者の役務(えきむ)という視点が大事」ということを改めて実感した。参加した中学生だけでなく、関わった60名近い周りの大人たちにとっても特別のクリスマスになるに違いない。締めくくりのミサの説教は長すぎた。
※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。
【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。
- カテゴリ
- できごと
- 固定リンク
- ¦
- コメント (3)
- ¦
- トラックバック (0)
- トラックバック用URL:
- http://sdemo.net/pken/Blog/30af30ea30b930de30b96e9650994f1a/tbping
もうすぐクリスマスですね!
berunadetta
Re:クリスマス準備会
Re:クリスマス準備会