ビッグな贈り物
伊佐市(旧大口市)には二つの公立高校と明光学園の三校がある。ほぼ全員が4年制大学に進学する明光学園は少数校ながら中央が注目する優良校。
そんな明光学園に二つのビッグなプレゼントが。昨年6月から始まった特別教室棟に生徒寮の新築工事が今日竣工し、記念ミサに招かれた。これで学園のハード面の整備がほぼ完了したことになる。
一人一台のパソコンがずらりと並んだ英会話教室に英字新聞も閲覧できる図書室。防音装置万全の音楽室。駆けつけた卒牛生たちには、まさに隔世の感。マダレナ寮には147名中60名が生活する。
会食前の市長さんの挨拶は歯切れがよく、立て板に水。三高校のそれぞれの良さを折にふれアピールしておられるそうで、郷土を愛しておられることがいやみなく良く伝わった。会食後のお手前は真新しい畳の香りの中、来賓のほとんどが参加。そしてシスターたちも。「心を込めて入れさせていただきます。」生徒代表の挨拶はいっぱしの先生風情。
「住み心地はどう?」寮から出てきた生徒たちに声をかけたら「最高です!」各寝室にはガブリエルなど聖人の名前が。そして、学習室には60人分のテーブルが。神学校入学直後のラテン語生の頃が思い出された。
帰ってすぐの久しぶりの温泉は創業100を越すかけ流し。右腕に刺青の男性が入ってきた。人と目を合わせるでもなく、湯船に浸かるでもなく、黙々と頭を洗い、そして体を洗って髭をそり、やがて出て行った。なんとなく人目をはばかるような寂しさが感じられてかえって気の毒だった。
※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。
【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。
- カテゴリ
-
できごと
- 固定リンク
- ¦
- コメント (0)
- ¦
- トラックバック (0)
- トラックバック用URL:
- http://sdemo.net/pken/Blog/30c3306a8d08308a7269/tbping