天使たちの訪問
今朝10:00、院長さんと初誓願のベトナム人シスター3名に一人の修練者来訪。先日里帰りして2日に帰国したのだという。
壁に張られた母国の地図を指しながら故郷の位置を教えてくれる姿は誇りに満ちていた。「イキノーネガートーマルマデー・・・」「えっ?」「息の根が止まるまでお祈りします」と言いたかったことが分かった。子供の頃ニワトリを絞めたときのことが思い出されて思わず笑ってしまった。「ありがとう。わかりますが、息の根が止まるというのはあまりいい意味では使いません。」聞くと、ベトナム語からの直訳なんだという。
「息の根が止まるほどビックリした」とは言うかもしれないが「息の根が止まるまでお祈りします」が「生涯お祈りします」という意味だとすれば「最後の息を引き取るときまで祈る」ということになるので迫力の度合いは「いつもお祈りしています」の比ではない。
故郷訪問の写真を広げながら口々に故郷体験を語ってくれた。院長さんが目を細めながら「ホントニいい子達です。」将来はベトナムに修道院を開くことになるかもしれないとも。司祭志願者も後を立たないという。
屋上ガーデンを披露すると大喜びでサボテンとドラゴンフルーツのわき芽を採取していった。「他の人にも見せましたか?」「アンタたちだけ。内緒」と口に指を当てたら「ワーイ!」天使たちへのウソに少し心が痛んだ。
夕方の10キロランは復調の兆し。
※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。
【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。
- カテゴリ
-
できごと
- 固定リンク
- ¦
- コメント (0)
- ¦
- トラックバック (0)
- トラックバック用URL:
- http://sdemo.net/pken/Blog/59294f7f305f3061306e8a2a554f/tbping
- お泊りスライドショー
- ¦
- メイン
- ¦
- 思いがけない来訪シャ