思いがけない来訪シャ
今朝最初に会ったのは同居人たちでもなく屋上のバッタ。どうしてこの一角にやってきたのか。何が目に入ったのか。何を嗅ぎつけたのか。それにしてもどこから?
調べてみるとツチイナゴらしい。「淡い土色をした大きなバッタ。草のよく茂った野原で見られる。クズの葉を好んで食べる。日本(南西諸島のぞく)の狭義のバッタの仲間では、成虫で冬を越すただ一つの種類。」と「虫の写真図鑑Cyber昆虫図鑑」にあった。茂った二株の安納イモをみどりの野原と勘違いした?そういえばチョウチョも飛んでいた。みかんの枝にいつの間にか大きな青虫もいたり、人目を忍んでしたたかに生きる虫たちの能力の高さは神秘。
「執り成し者の会」創立者シスターステファンからスカイプ。昨夜送った書類の両端の文字が欠けているという。原稿どおりスキャンしても実際には両端の文字がスキャンできてないらしい。メモリーカードを開いてみるとなるほど!右端の文字が2,3はみ出した形になっている。どうしてこんな粗末な作業しかできないのか。2万円弱の機種のせい?それにしてもサインや印鑑を押した書類をいちいちスキャンしないと送れないというのは不便だ。前もってサインや印鑑を保存しておいて張り付けると出来上がりというソフトはないものか。
ともあれ、死苦八苦の末、何とかはみ出さないでスキャンするやり方が分かったのだが・・・。かなりの時間を浪費したが再スキャンに成功しOKのスカイプメッセージが届いた。スカイプでメッセージを送るということはかつてやったことがない。その場でことをはっきりさせることができる点においてはメールに勝ることは確かだ。
葉書とはいえ、気がかりな返事5通を書き、新婚の姪夫婦に会っていたら午後はあっという間に過ぎて、やりかけの明日の堅信式のミサの準備がまたも今夜に持ち越された。
親友宅で教えてもらったヤギのスープに挑戦。
※Facebookユーザーはコメント欄への書き込みもできますので、ご利用ください。
【お知らせ&お願い】 サーバーの制御で最新号が表示されないことが時々あります。
最新号でないかもと思われる場合は、それでもBlog!最新号の表示をクリックしてください。
ロケーションバーのURLの末尾に/(半角のスラッシュ)を挿入後クリックすることでも同様の効果があります。
- カテゴリ
-
できごと
- 固定リンク
- ¦
- コメント (0)
- ¦
- トラックバック (0)
- トラックバック用URL:
- http://sdemo.net/pken/Blog/601d30443051306a304467658a2a30b730e3/tbping