それでも!Blog

それでも!Blog

まずはそうしたものの名前を知り、そこから人が世界に入っていく

日日是… 日日是好日は「ひびこれこうじつ」と読むものと思っていたら、「日日是日本語」というタイトルの本のフリガナが、”にちにちこれにほんご”になっていたので興味を感じた。内容よりも読み方にだが…。それでも、著者は日本語学者ということなので、...
それでも!Blog

園児には一番縁がないと思われる税務署訪問は署を上げての大歓迎

税務署訪問 今日は職場訪問の日。といっても、「幼稚園が職場訪問のために開放される日」という意味ではない。2歳児のさくら組さんを除く全クラスがそれぞれに、郵便局や消防署、それになんと税務署を訪問する日なのだ。23日の勤労感謝の日を前にした恒例...
それでも!Blog

卵酒から始まって転任のご挨拶、はたまた人間論まで、病み上がりのせい?

コンプリメントは福音 ミサ後の在宅信者訪問は中止。昨日から頭が重たく気分が悪った。早めの養生をということで、昨日昼過ぎに早めの卵酒で一寝入りのつもりだったが、結局、いつもの時間まで寝てしまった。おかげで、鼻水、咳が治まりミサに支障を来すこと...
それでも!Blog

さながら物産展の様相を呈した神学院祭は教会バザー運営実習?

隔世の感 様変わりした「召命の集い」。今では、「神学院祭」に名を変えて大盛況。「話をしてほしい」との依頼を受けたのはいつだったか。二つ返事で引き受けたものの状況は全く飲み込めないまま当日を迎えた。開会式にミサ、12時半から講話。開会式といっ...
それでも!Blog

今朝のミサ参加者は14+8=22。日本人は後者でマイノリティー。

外国籍様々 14+8=22。今朝、ミサに参加した人の数。+8は外国人ではなく日本人。今日は見かけない黒人が二人。おそらくキリバスの漁師さんかと思ったが別の船であることが分かった。「魚欲しい?」たどたどしい日本語で聞くので「是非!」。7日から...
それでも!Blog

御領ケ池の変。鳥たちに聞いてみたいが何しろ烏合の衆では・・・

ああ、ダイサギ あのダイサギの優美な姿に会いたくて毎日のように足を運んでいるが、いつも見るのは我が物顔でてっぺんを占領している烏合の衆。かたや、あれほどの大群が群れたてっぺんはおろか、数十羽が乱舞した上空には1羽も見かけなくなって、かれこれ...
それでも!Blog

二つの結果オーライの二つ目は無為と思えた空港での7時間にあった

ちぐはぐ問答 こんなにも話が通じない旅は初めてでもすべては結果オーライという話し。日曜日に遡る。それというのも、お土産は、出発前みんなに上げた「子象のキーホルダーにしたい」と衆議一決。しかし、「ここでは手に入らないからバンコクで」と言ったの...
それでも!Blog

両家、つまり、シモの家にウエの家が健在であることが判明してホッ

再会?にホッ 初めての人には何のことか分からないかもしれないが、指宿のメインストリート、ではなくメイン河川である二反田川には二組のカルガモ家族が住んでいる。下流の方にいるのを”シモの家”、上流の方に住んでいるのを”ウエの家”と呼んでいる。先...
それでも!Blog

厳かな2時間にわたる初誓願式のミサ後に待っていたのはシスター劇場だった

隠し業連発 昨日、10:30からの初誓願式は、3人が、一生懸命練習したであろう誓願文を読み上げ、白から黒のベールに変わり、十字架を授与され、会則を手渡されて終了した。これからの2年間、次の更新に向けて修行の日々が続く。ベトナム語での讃美歌に...
それでも!Blog

MEアジア会議を終えたあとの企画会議は本会議に劣らず熱かった

作戦失敗 今回のME企画会議は、あまり気乗りしなかった。それというのも、9月に開催されたソウルでのMEアジア会議に日本代表としての最後の出席を果たしたことで、3期9年に及ぶ任務を果たしたという思いが強かったからだ。しかし、代表夫婦にキャンセ...