それでも!Blog 他国のこと、とくに人権に関して発言しようとしないのは何故? と思っていたが、今朝のデジタル朝日で 分かったような気にはなった。だが、アメリカは黒人問題を抱えて根深い人種差別があるのによその国にガンガンものをいうではないか。「国体としてはあくまで民主主義。アンタラの独裁国家とは違う」と日本も強気に出よ... 2021.04.29 それでも!Blog
それでも!Blog ホオジロがシジュウカラだったとは!謎は誤解だった! もっと言えば、70年来の誤解が解けた! この数年、子どもの頃見ていたホオジロがシジュウカラと紹介されていることに違和感を覚えていた。ホオジロといえば灰色の羽と白いホオの地味な鳥と決まっていた。昨日遭遇した初めての小鳥。鳴き声から雀ではない。... 2021.04.24 それでも!Blog
それでも!Blog どうでもいいのだが、聖週間より四旬節らしくなった一週間のワケ 楽しい体験だったものだから・・・ 長年勤めてくれた運転手さんの一人が辞めることに。「一人ぐらいならボクが迎えに行ってもいいよ」と言ったものだから、「後は近場だから一台でも行ける」ということになり解決。 早速、去る月曜日から、ミサ後早々に朝食... 2021.04.18 それでも!Blog
それでも!Blog デジタル新聞の豊かさは紙新聞が遠く及ばないと思うこの頃 あらゆる分野の記事が一目でわかる だけでなく、様々なコメントを読むこともできるうえに、記事に対してコメントを送ることもできる。1人で納得したり、異を唱えたりするのでなく、こうした横広がりのダイナミックな購読ができることが魅力だ。今朝の記事も... 2021.04.14 それでも!Blog
それでも!Blog 世界で一番些細なギネス記録というのがあったら面白いのに その名も「サツマイモのむいた薄皮の長さ」 ボクには自信がある。というのも、このところ、十月に園児たちが収穫した芋がかなりの量残っていて、毎日のように食べている。それも、水を使わないで済む特殊なフライパンで蒸し焼きにしたもので、先生たちのおや... 2021.04.12 それでも!Blog
それでも!Blog 追っかけこは楽しいに違いないが、追っかけは迷惑行為? 追っかけがいることは人気者の証拠 かもしれないが、野鳥の場合は、彼らにとって明らかに迷惑行為かと思われる。だから追っかけにもマナーがある。別のことばで言えば、バードウォッチングのルールということになるが、それは、彼らの生活圏に土足で踏み込ま... 2021.04.11 それでも!Blog
それでも!Blog 突然ですが、教皇フランシスコ著「愛するアマゾン」を再読して 予期しない出来事をハプニングという つまり、たまたま起こったことということになるが、「愛するアマゾン」は2月半ばだったか手にしたその日に読んだ。そして、書類棚の一角にポンと置いた。そして、今朝、捜しものをしていて見つけた。で、予定になかった... 2021.04.10 それでも!Blog
それでも!Blog 復活祭を祝って面白いことに気が付いた 始まりは聖土曜日 前にも書いたように思うが、テレビもつけずに一日部屋にこもって過ぎ越し祭の準備をした。そして、緊張感から解放されて迎えた復活祭。そして、昨日の復活の月曜日。いつもはお昼のニュースを見ながらとる昼食だがその気にもなれないまま、... 2021.04.06 それでも!Blog
それでも!Blog つれづれなるままに古事記を読むにつけ驚いた たいそうな暇のつぶしかた と思われるかもしれないが、もう少し正確に言うと、数日前に購入したのが写真の本で古事記の解説から始まっている。その解説を読み始めて驚いたということ。 古事記(593-710年)の著者は「稗田阿礼ひえだのあれ」だと高校... 2021.04.05 それでも!Blog
それでも!Blog 入り口に体温計をおいたりしての復活のミサだったが… 計った人がいたかは分からない ともあれ、コロナ騒動で一ヶ月ほど外出を控えていたベトナムの実習生たちが顔を揃えた。一人はアオザイで正装。クリスマスはみんなで着てくるように言ったのだが。折角だからと祭壇前で一枚。フィリピンの皆さんも7,8人。 ... 2021.04.04 それでも!Blog