それでも!Blog

それでも!Blog

聖なる口癖

あなたが自然のリズムの中で生きていたら健康的。信仰の求めるところに応じていたら霊的に健康。信仰は、教会として宣教することを求めているので、あなたが福音宣教していたら健康な信者といえる。あなたはどうか?アブラハムは最初の宣教師。アブラハムが宣...
それでも!Blog

弟子の資格

「私に従いなさい」(マタイ9・9)。この場合、イエスの招きは命令。イエスは、キリスト信者をつくるために来たのではなく、弟子をつくるために来た。教会にはたくさんの信者がいるが弟子は少ない。初代教会において、イエスを受け入れた人は弟子と呼ばれた...
それでも!Blog

養成プログラム1

いよいよ始まった。少し大袈裟だが、MEアジア会議の初め2日は養成プログラムといって、世界大会で打ち出された活動方針の根幹をなすMEの霊性が示される。それを各国に持ち帰ってME仲間に分かち合う。 今年のテーマは「行ってすべての民を弟子にしなさ...
それでも!Blog

オープニングミサ

10日、4時からの開会ミサは恒例によってカテドラルでの司教ミサ。レンガ造りの立派なカテドラルは幾重にも屋根が重なるバリ風。天使の像も同じ。司教様は6年前に叙階されたという50才前後で黒髪。開会と閉会ミサはそれぞれの国の服装でというのが慣わし...
それでも!Blog

MEinデンパサール

昨日の朝、0時少し過ぎた頃、6時間もの待ち合わせ時間をインチョンで過ごした後、初めてのインドネシア・バリ島の州都デンパサールに着いた。夕方から始まる第40回MEアジア会議のため。MEの鮮やかなロゴをかざした現地のMEスタッフと無事ご対面。深...
それでも!Blog

司祭叙階式

午前中までぐずついていた天気も次第に青空が広がり、すがすがしい秋晴れに変わった6日の日曜日、ベネディクト助祭がついに司祭に叙階された。22歳で受洗。その後の詳しい経歴は知らない。 かれこれ7年ほどにもなるだろうか、「日本で司祭になりたい。司...
それでも!Blog

屋上の垂訓

久しぶりの気持ちのいい快晴。洗濯日和。ミサ後、混まないうちに、早速二日分を持ち込んだ。朝食後の8:00、洗濯物を干してふと気がついた。 数年前の厳冬でひどい凍傷にかかり、すっかり弱り果てたドラゴンフルーツ4本のうち2本にそれぞれ1個ずつ大き...
それでも!Blog

神のしもべのしもべ

「生活が口についていかないのです。」つまり、自分が説くことと実際の生活が違うということ。今日記念するグレゴリオ1世教皇の言葉。「人の子よ、わたしはあなたを、イスラエルの家の見張りとした」というエゼキエルのことば(3.17)を巡っての講話の一...
それでも!Blog

語り部

鹿児島県宗教者懇和会平和の集い。長い名前だが、仏教、新仏教、神社神道、そしてキリスト教四つの宗教団体が持ち回りで担当する学習会。それぞれの礼拝や祈祷の仕方を体験的に学ぶという趣旨でなされていて、昨日の集いは、戦後70年ということで護国神社に...
それでも!Blog

またまた台湾

16,38,221,50。スペイン、オランダ、清国、そして日本が台湾を統治した年数。モノの本によると、日本が統治するまでの275年間、台湾に関する資料は皆無に等しいという。それに、台湾を統治したといっても台湾全土に及んだ例はなく、したがって...