それでも!Blog レヒナ神父さん安らかに 1934年11月14日、西ドイツ生まれ。25歳で司祭叙階。4年後の29歳で来日。1963年11月21日のことだ。飛行機ではなく船。3年後には谷山小神学院院長就任。谷山に小神学校があったことを初めて知った。略歴をたどっているといつの間にか自分... 2015.05.10 それでも!Blog
それでも!Blog インターフェイス駅伝 全日本仏教会からの分厚い封筒。「お、早くも来年の募集要項が来た!」と胸を高鳴らせながら、全走者の顔写真入りの実施報告書と共にホテルでの閉会式で紛失した立派なメダルと完走証が同封されてあった。問い合わせた時、ホテルでも見つからなかったというこ... 2015.05.07 それでも!Blog
それでも!Blog 来日50周年 50年前といえば1965神学校入学一年後ということになる。すべてが新鮮で、ワクワクしながら長崎からの仲間たち13名の同期生と競うようにラテン語を学んでいたころだ。同じころ、レデンプトール会と協力して宣教活動に従事けたレデンプトール宣教修道女... 2015.05.06 それでも!Blog
それでも!Blog 奄美初 初めてとなる奄美でのマリアポリ、名付けてマリアポリin奄美。鹿児島では1日マリアポリが毎年のように開催されているが、2日間というのは初めて。長崎や鹿児島での集いに参加した人たちの「奄美でも是非」という熱心な誘致運動?が実を結んだ。主催者はフ... 2015.05.04 それでも!Blog
それでも!Blog 灰色になった! 天文館に洗車!いや、戦車!もちろんキャンペーン用。幸いというか、そんなに人だかりがしているわけではなかったが、若者が興味深そうに観察したり、子供が上がって記念撮影。隣でも海上保安庁の制服を着た子供がユルキャラと記念撮影。自衛官募集の幟も。地... 2015.05.02 それでも!Blog
それでも!Blog バラ色の夢 耳寄りな話。というより、夢のような話と言ったほうがいいかもしれない。AI、突然言われても何のことか分からないと思うが、Artificial Intelligenceと言えば人工知能のこと。それがどうした、ということになるのだが、先月目にした... 2015.05.02 それでも!Blog
それでも!Blog エンカレッジコース 今年も約200名の教職関係者が集まった。校長・理事長・総長管区長の集い、という長い名前の会議。司教はないのに司教も出席?カトリック学校である限り、教区司教の認可のもとで運営されているわけで、そんな関係上、司教の出席は当たり前ということらしい... 2015.04.29 それでも!Blog
それでも!Blog 機上平和論 5月、6月と平和を巡ってのシポジュームが二つも準備され、どちらにも顔を出す羽目に。それでは、というので今時の憲法改正問題と取り組むことに。その気になって手元の本を読んでみて分かったことがある。それは、自衛隊がよその国で戦争できるための道を開... 2015.04.28 それでも!Blog
それでも!Blog 野草と遊ぶ 我が聖書の植物の庭には、おそらく聖書の植物以上の野草たちが生息している。雑草という植物はないということをずいぶん前に聞いたこともあって、それに先日からの後援会?の皆さんからの声が背中を押した感じで昨日は一日中名前の特定に奔走?した。名前が特... 2015.04.26 それでも!Blog
それでも!Blog ついに名前が 念願の名札授与式。といっても、聖書の植物たち10本のことだが。iPadの聖書で検索すると、聖書の箇所と同時に何か所に登場するかもわかる。たとえば、ぶどうは聖書本文の509か所に出てくることに驚いた。聖書の世界には2800種類もの植物が自生し... 2015.04.24 それでも!Blog