郡山健次郎

それでも!Blog

幼稚園のブログにカギをかけて限定公開にシフトした後の

この開放感!やっぱり、自由気ままに書けるのはワクワクする。と書くと、これまでがいかにも窮屈だったのかと思うかもしれないが、「伝えなければ!」と力が入っていたことは確か。それでも、週一で発信するのだが。そのぶん、こちらに時間が割けるからいい。...
それでも!Blog

長老支配=忖度文化は武家文化の名残ではないのか

といっぱしの評論家気取りでやっぱり言いたくなった。古里奄美には武家文化はなく、琉球王朝と薩摩の狭間で独自の生き方を貫いた。唯一あったとすれば、各集落ごとに長がいてそれぞれ独自の営みがあった。集落文化とでも言おうか。”ゆらいあい”(寄り合い)...
それでも!Blog

大して期待もしなかったが”足繁く通うことが大事”が的中

遅い出足が幸いした昨日の動画と懇親のショットの数々?を紹介したい。昨日は、ズームでの会議の後だっただけに幾分の迷いはあったが、4時半頃出かけた。早速のご挨拶が久しぶりのモズ君(あるいは♀?)。御領ヶ池は相変わらず、元気なカルガモたちの天下。...
それでも!Blog

二反田川は数種類の水鳥やカワセミの世界かと思いきや

何とイノシシもいた!良く顔を合わす関西弁の男性が「昨日イノシシ見たで!」出会い頭に教えてくれた。いつも通る橋のたもとだったという。「えー見たかったなー」と返して分かれた。目撃現場辺りにさしかかったそのとき、川べりの草むらに茶色の犬?と思った...
それでも!Blog

世界から非難を受けた会長は平均的日本人では?

老醜をさらすいや、老害と言った方が良い、と思うがそうでもないらしい。あの人の手にかかると事がすんなり運ぶのだという。支持率が4%まで落ちたと記憶しているが、そんな人でも力を発揮できる世界があることに驚く。158カ国中121位?記憶が定かでな...
それでも!Blog

ベトナム出身技能実習生たちの実態がまた少し見えた

一人でもミサに行く今日のミサ参加は独りだけ。他に数名いるのに友達が行かなくても自分は行く。ただでさえ群れることになれている日本の若者にこの自立性はもはやない。まして、ミサに関しては皆無と言えるのでは?そんな彼女を送って山川の寮まで行くことに...
それでも!Blog

たわいないことだが夢が現実になるとすぐに手が出る

野鳥の会で少し不満だったことバードウォッチングに双眼鏡は必須のアイテム。不満というのは、カメラ付きの双眼鏡というのがあってもいいはずなのに、ない!ま、ないのだったら仕方ないかとあきらめていた。ところが、デジタル朝日を読んでいると”デジカメ付...
それでも!Blog

「高齢者守る対策さらに」の社説に違和感、と言っても

社説の内容に異を唱えたいわけではない「高齢者ま守る…」タイトルが気になるのだ。昨年度の交通死者数は65歳以上の高齢者が7割を超えたという。中でも歩行中の事故が多いとあった。後期高齢のボクに言わせてもらうなら、確かに鈍くなるのは分かる。しかし...
それでも!Blog

突然だが、日本が韓国に学ぶべきことは本当の民主主義

目に余る日本優位の報道このところ、幼稚園のブログの関係でYOUTUBEを毎日のように使う。トップページにはいわゆるユーチューバーという人々の投稿が数多くあって、「お隣さん」と呼んで韓国を揶揄するような記事が目立つ。当初、興味があったので読み...
それでも!Blog

連休最終日の鳥撮りウォーキングの大きな収穫はバンの鳴き声を初めて聞いたこと

新年なのでなじみの野鳥たちをみんな紹介しようと思ったが、最後に取って置きが待っていた。それで、取って置きから紹介したい。バンのメスだが久しぶりにしっかり撮れたのでそれでも満足だったが、何よりも鳴き声をとれたのが何よりも嬉しかった。まず目の前...