里の野鳥まとめて紹介
なにやかやと、いたらいたでやることがいろいろあってタイで撮った野鳥たちの特定が進まない。ボクには、興味深いことでも、見る方としてはどうでもいいことなので、そんな気のゆるみが原因に違いない。それでも、せっかくだから、鳥たちの名誉にかけても少しでも紹介してあげたい。これ以上書くことは止めて解説しながら紹介したい。

セアカスズメ 右がオスで左がメス

クロノビタキ

コシジロヒヨドリ黒い頭とトンガリ髪型が特徴

インドハッカ雑食で害鳥との烙印を押されている

ベニバト全身紅色だがここだけ見せた

スキハシコウ コウノトリの一種らしいがクチバシの間に隙間があるのでこの名がある
まだまだいるがとりあえずこれぐらいにしたい。時間とお金をかけたらもっと珍しい色彩豊かな野鳥たちに会えるらしいが、里に住む野鳥たちの中にもまだまだ珍しいのがいるようなので次の楽しみにしたい。
コメント