それでも!Blog 少し早いですが… 12月8日は教会の暦では無原罪の御宿りの聖母の記念日で1854年教皇ピオ9世によって教義とされた。1869年の12月8日が第一バチカン公会議開幕の日というのは知らなかった。しかし、1941年12月8日と言えば知らない人はいない。そう、真珠湾... 2015.07.14 それでも!Blog
それでも!Blog ブイジュ祭 恒例のブイジュ祭が命日の12日夕方5時半墓前でのお祈りで始まった。台風一過とはいえ、今にも降り出しそうなどんよりの曇り空に湿気を含んだ生暖かい南風の風。アルバ(典礼用の長白衣)を羽織るとムワーッと全身が反応した。村の狭い共同墓地の一角が、北... 2015.07.13 それでも!Blog
それでも!Blog ゆらいあい いつかも紹介したゆらいあい。ゆらいは集うという意味の奄美語。つまり、奄美の方言。要するにシマグチ。あいは合い、会い、そして愛。どちらの意味も込めてひらがな。レデンプトール宣教修道女会の元学生寮を開放して第二、第四土曜日に開かれる信者たちのボ... 2015.07.11 それでも!Blog
それでも!Blog 台湾巡礼 「鹿児島の司教さまは台湾に来られないのですか?」鹿児島にすでに二回も巡礼に来られた「原住民」(と自分たちのことを呼ぶ)の「司教様から二回も聞かれました。」通訳を務めた信徒からの催促?に「7月17日-21日なら行ける」と速答したのは数ヶ月前。... 2015.07.10 それでも!Blog
それでも!Blog シバ退治 久しぶりのお絵描きはエローカード。画材はオニユリ。「形にとらわれない、いつもの描き方が見られませんでした。」オニユリのつぼみを一つづつ描こうとしたのがいけなかった。予定表を見ると、今月は毎週行ける。「来週こそ!」と力んだものの、来週の画材は... 2015.07.08 それでも!Blog
それでも!Blog ザビエル教会堅信式 ザビエル教会の堅信式は中学生3名大人6名。中学生の顔が目に入ったものだから、例によって問答をしかけたのがいけなかった。中学生ペースにはまって?当初意図した軌道から外れたようで首尾一貫に欠ける説教となった。「中1になりました。」ミサ後の茶話会... 2015.07.05 それでも!Blog
それでも!Blog コレジオ祭 コレジオと聞けば…イタリア語ッポイが?カレッジと聞けばすぐに英語!と反応するはず。もとは同じ言葉。そう、イタリア語。日本語ではなんと訳せばいいのか。後者は、University総合大学に対して単科大学のことと理解しているし、短大のことであっ... 2015.07.01 それでも!Blog
それでも!Blog 鹿屋教会堅信式 助祭同伴は初めて。対象者は2人、青年と高校生。ミサ参加者は、午後からタガログ語のミサがあるとかで20名と普段より少なめ。ミサ後は心づくしの吸い物付き軽食パーティ。といっても、冷やしソーメンにスパゲッティ、稲荷にのり巻き、唐揚げにアンダーギー... 2015.06.28 それでも!Blog
それでも!Blog 信者が増えて困る? 1週間も留守にすると何が大変かと言えば溜まった郵便物の仕分け。しかも、2週間前の司教総会から持ち帰った書類とともに狭い部屋のここかしこに。カミガミの苦手なボクとしては取り掛かるのに手間取る。それでも、どれっ!手を伸ばして書類に手をかけたのが... 2015.06.27 それでも!Blog
それでも!Blog 一番面白いni chigainai! 教会の勉強といえば、小学生の頃、ソレが嫌で、ソノ日には忘れたふりしてわざと遠くまで遊びに行っていたものだ。しかし、一度も成功したためしがない。決まって使者が送られ、「もう始まるから…」と手をひかれるはめになってうなだれたものだが、どうしてバ... 2015.06.26 それでも!Blog