それでも!Blog

それでも!Blog

学園初のリモート研修会はカミガミ不在の新しい生活様式の始まりの予感

災い転じて・・・ コロナ禍は地球規模での変革を可能にした。お陰で我が幼稚園でも変革の波が押し寄せた。昨年新しい園舎ができた加世田幼稚園を会場に、パート職員の研修会が予定されていた。1時間のドライブの中間地点には人気のカフェがあるというので誰...
それでも!Blog

対岸の火事とばかりに眺めていたら火の粉が頭上に落ちてきたので「さあ大変!」

外出自粛は読書の日 ついに、指宿でも大規模な感染症の集団発生。対岸の火事とばかりに眺めていたら、飛び火で町の一角が燃え始めたような緊張感に包まれている。これまでは、「感染者が確認されました。手洗い、うがいの励行を」程度で済んでいたが、今回は...
それでも!Blog

そよ風やんで室温上昇、ついに扇風機、そして2階は冷房活躍

熱中症対策? こまめに水分補給を、というのは良く耳にするが、水分補給はあまりやらない。気をつけようと思う。睡眠中は扇風機を弱い首振りで。だが、熱中症で何人もの人が病院に運ばれて亡くなった人もいると聞けば、さすがに自己過信は控えようと昨晩は冷...
それでも!Blog

連日の猛暑にさすがの夏大好き人間でも夕方のウォーキングも夏休み

ザビエル様が坊津に! ずいぶん前に贈呈された教皇訪日講話集を開いた。東京の大司教さんが懇意にしているという方の特別寄稿もあってまずそちらから始めた。興味深く読み進めていて行く内に思わず声を上げた。「日本にキリスト教を伝えた聖フランシスコ・ザ...
それでも!Blog

台風一過の上空は心なしか秋の気配でも外は36℃、オシゴト場は26℃

上空は秋? それでも、外に出るとムワット熱気が包む。これまでは「暑いほど元気がでる」と言っていたのだが、この頃は少しトーンダウンするようになった。つまり「冬よりは夏が好き」という程度の意味合いになってしまった。上空はもう秋? オシゴト
それでも!Blog

毎年8月6日に始まるカトリック平和旬間に思うことはいつも一つだけ

一人の信仰者として 「聖職者が政治的発言をする」と気に触る人がいるかもしれないが、福音を生きようとする一人としてやっぱり言いたい。ともあれ、8月になると毎年沖縄の基地の問題が話題になる。日本にある米軍基地の70%があの狭い沖縄にあると聞けば...
それでも!Blog

2歳半のK君が見せてくれた「自分を捨て自分の十字架を背負って」生きる姿

泣く子が黙る 泣く子も黙る怖い話ではない。この㋃あれほど泣いていたK君のことだ。「ママ、ママ~おぎゃーおぎゃー」誰があやしても効果はなく、「のどがどうかなりはしないか」と思うほどに、しかも赤ちゃん泣きだったK君。「あんな小さな子を親から強引...
それでも!Blog

広島原爆投下75年目の今日、子どもたちに伝えたかったこと

リトルボーイ 「小さな少年」が広島に投下された原子爆弾につけられた呼び名だったことを今日知った。「広島原爆の日なので10:30から子どもたちに話してください」との突然の申し出に面食らった。慌てて調べてみて最初に知ったのがこの呼び名。子どもた...
それでも!Blog

無作為に抽出しました。アンケートにお答え下さい。18才かあるいはお忙しい方は・・・

指宿教会も当たった! と喜んで良いものかどうか。お昼前の0120の電話。いつかみたいな営業?一瞬取るのをためらったものの、声の調子は明らかに機械音。思わず興味がわいた。何と、第一の質問が「安倍内閣を支持するかしないか、支持する方は7を、しな...
それでも!Blog

オシゴトに取り組もうとはするのだが、子どもはやっぱり外がいい?

先ずはオシゴト なんだが、この子が取り組んでいるのは数の棒と呼ばれるもので、抽象的な数を視覚的に把握してもらう教具。赤、青 赤、青と交互に10まで行く。一番長い10の棒から1まで並べていく。同時に数の違いを重さでも感じ取っていく。ちゃんと並...