それでも!Blog たまたま目にした様々な「日本語が書かせた日記」が書かせたブログ 信仰の話 “日日是日本語“(にちにちこれにほんご)という本を読んでいる。日本語学者が新聞その他で目にした言葉をめぐって感じたことを日記として記している。文字通り毎日書いているのかとも思うが、日付がそうなっているからきっとそうなのだろうと思う... 2019.12.10 それでも!Blog
それでも!Blog 御領ヶ池は今日も烏合の衆が大元気。止まり木は過密状態 なんとなく粗野なカワウ 毎日のように御領ヶ池に通っている。いつの間にかハシビロガモも来ていて、あとはキンクロハジロを待つばかり。と言うのも、案内板にのっているカモ類の中で、唯一キンクロだけがまだ姿を見せていない。第一実物を見たことがない。写... 2019.12.09 それでも!Blog
それでも!Blog 福音宣教は荒れ野から始まった。あなたの荒れ野は? 馬小屋登場 ミサ後、クリスマスツリーと馬小屋が設置された。ようやくクリスマスシーズン到来という感じが出てきた。ちまたでは、とっくにジングルベルが流れているのだが、「クリスマスはかき入れ時」というだけの話なので少し悲しい。せめて、「クリスマス... 2019.12.08 それでも!Blog
それでも!Blog イエスは…適切な答えをしたの見て、「あなたは神の国から遠くない」と言われた。 神の国から遠くない 教皇フランシスコが帰国されて一週間。そろそろ、感極まった日本の信者たちも平常心に戻りつつあるに違いない。そんな中の今朝の朝刊5面の時言で、昨日に続いて教皇のこと取がり上げられていた。タイトルは「言葉の力」。国会で答弁にあ... 2019.12.03 それでも!Blog
それでも!Blog 今朝の南日本新聞から二つの話題、残欠とフランシスコ教皇訪日の子ども版 残欠 今朝の南日本新聞の一面右端、記事の目次「残欠に思うこと」が気になって開いた。初めて見る言葉はいかにも古典的響きがあったからだ。案の定、正倉院に展示されている宝物「礼服御冠残欠」、紺玉帯残欠」だと分かった。要するに、冠や帯の完全な形では... 2019.12.02 それでも!Blog
それでも!Blog 剣を鋤とし槍を鎌とする。今は眠りから冷めるとき。目を覚ましていなさい。 多国籍ミサ ミサ直前、「娘です。韓国から帰ってきました。」「あ、そー。アンニョンハセヨ~」こうして始まったミサだったが、いつのまにか、見慣れない女性が立っていることに気がついた。最近、旅行者や帰省客が顔を見せることがあったので、あまり気にも... 2019.12.01 それでも!Blog
それでも!Blog 案の定というか、教皇離日後はメディアがコトリともしなくなったが・・・ 情けない! 案の定というか、教皇離日後はメディアがコトリともしなくなった。”教皇と出会った日本”とか”教皇の核廃絶論への反応は?"とかその後の記事が一切ない。コレが日本の現実ということになる。首相も、外交儀礼をこなしただけ。唯一の被爆国とし... 2019.11.30 それでも!Blog
それでも!Blog はっきり言っておくが、あなたは今日私と一緒に楽園にいる ガラガラでも聖歌は・・・ 大半が長崎に行ったので、今朝のミサには7人+2。指宿出身で、しかも白百合幼稚園を卒園した東京在住のご婦人が娘さん同伴で参加。アカペラで聖歌もしっかり歌い上げた。アマナミンも。いつもの「おかあさん」たちがいないと分か... 2019.11.24 それでも!Blog
それでも!Blog 政治家が豚コレラを神様のせいにした!もしかして信者?まさか。 神様が悪い 農林水産大臣の発言に思わず笑ってしまった。感染拡大で日本中が心配しているさなか、前後の事情は知る由もないが、「自然が相手では打つ手にも限界があります」と言いたかったのかもしれない。参院農林水産委員会でのことらしい。感染経路につい... 2019.11.22 それでも!Blog
それでも!Blog どこかの社会主義国よりも社会主義的日本、という話を聞いたのはいつだったか。 突然ですがlibertarian リバタリアン libertarian。sdemo.netを読む人で、この言葉を知っている人は少ないと思う。ボクも数日前、初めて目にした。自由至上主義者という訳がついていて、アメリカ北部のニューハンプシャー州... 2019.11.20 それでも!Blog